ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月15日

ノーキャンプな休日

こんにちは(・∀・)梅雨入りしちゃいましたね!キャンプの予定がたてにくくて仕方ありません。
まぁ、土日休みがとれなくて元々行けないんですけど。

キャンプに行けないが子供達は遊ばせたいと思い以前にママ友からオススメされた天神島へ行ってきました。

ソレイユの近くの佐島マリーナ横に天神島ビジターセンターがあります。
http://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/information/access/tenjinjima

私の目標はウミウシを見つける事!


で見つけたのはこちら。
多分、人生初自然のウミウシヽ(゚Д゚)ノ

岩場の穴に3匹も固まっていました。

天神島初めて行きましたが、ヤドカリ、カニ、ヒトデなどはウジャウジャ、石を動かせばナマコや小魚、タコやウニ、色々観察が出来ます。

水も透明度が高く綺麗です。








持ち帰りは不可です!
観察が終わったら自然に帰します。

運が良ければタツノオトシゴ等も観察できるそうです。

ただ足元はゴツゴツとした岩場ですし、カツオノエボシやゴンズイなどの危険な生き物もいますので要注意です。


天神島ビジターセンターの入口にある水槽には珍しいウミウシがいたり、模型?も展示されてます。先にこちらで柄を覚えてから探しに行った方が見つけやすいかもしれません。









木陰はまったくないと言っていい程しかありませんので日焼け止めをしっかりして下さいね。

関東にお住まいで生き物が沢山みれる磯をお探しの方にオススメです(●´ω`●)




  


Posted by pocket.neko at 08:18Comments(2)日常

2018年04月08日

初めてのアウトドアイベント


代々木公園に行ってきました。

もう凄い人。人。人。

そしてたくさんのキャンプ用品。



普段乗れない高級車に試乗したり。




ライオンと握手してお菓子を貰い。




ハンモックにのったり





色々な物を見て、テントの中に入ったりして。。。満喫してきました(●´ω`●)


そして本当はこのイベントで現物を見てから買おうと思っていたのに。。。

ノリと勢いで先週に新幕買いました。


なので


よしゴールデンウィークにキャンプ行くぞ!!




と思ってふもとっぱらのホームページをみたら予約制になっただと!!!???

えー。もう満杯なんじゃない??



やっぱり。゚(゚´Д`゚)゚。

ん?



ほうほう。キャンセル出たら予約できるのか?

予約画面見てみよう。



!!!!

予約できました(・∀・)
  


Posted by pocket.neko at 20:32Comments(4)日常

2016年09月15日

メダカと100円ショップ

夏も終わりだなぁ…。って事でメダカの鉢を掃除することにしました。

今年はダルマメダカが数匹誕生しまして、来年はダルマをメインに繁殖させようかな♪




あ~…。うじゃうじゃ…。こんなに増やす予定はなかったのですが、子供達が勝手に親メダカに食べられたら可哀想!!と卵をせっせと子メダカ用の水槽に移していたらしく…( ;∀;)

まぁ、メダカは2~3年が寿命なのでそこまで大変ではないのですが…青メダカ系だけ増やそうと思ってたのになぁ。

掃除ついでに100円ショップに行ってカルキ抜きとメダカの餌を買いに行きましたら。


こんなものを見つけました。
シルバー色もあったのですが、明かりをつけてみて「なんか違う(´・ω・`)」と思ったので金色を買いました。

なんか思ってたのと違う原因は

明かりの色が赤なんですよね。
真っ赤!!
なぜだ…何故オレンジとかせめて単なる白色にしないんだ!!火のイメージは確かに赤ですが、なんか違う(´ºωº`)

あと木の小皿。100円ショップでも売ってるとは意外です。お高いイメージだったのでw

キャンプで調味料出したい時やちょっとしたつまみの時に使えたらいいかな♪  


Posted by pocket.neko at 15:57Comments(4)日常

2016年05月12日

蛍前線

こんにちは!!もうすぐ子供達が運動会です。
お弁当は面倒なんですが、キャンプ用品を自慢できる機会なので頑張ります(笑)

さてさて、のんびりテレビをみていたら蛍前線なるニュースをやっていました。


蛍!!もうそんな時期♪今年こそホタルキャンプを実現したいと思います(*´ー`*)

皆さんもホタルキャンプいかがですか?


  


Posted by pocket.neko at 17:49Comments(2)日常

2015年08月28日

夏休みの〆に流し素麺

こんばんは!!やっと子供の学校が始まりホッとしてるポケネコです(*´ー`*)はやく幼稚園も始まらないかな…。

先日、キャンプブログを徘徊してましたら「巷で流行りの牛乳パックで流し素麺をしてみました」って記事を発見。
ナニコレ オモシロソウ(๑°ㅁ°๑)!

しかし我が家は牛乳パックをリサイクルに出してしまったばかり…。

よし!ご近所を巻き込んでしまえw

ママ友Aさんに会い
ポケネコ「牛乳パックで流し素麺ってブログをみてね、夏休みも終わりだし子供達も喜びそうだと思うんだけど家は牛乳パック処分しちゃったばかりなんだぁ( ;∀;)」
Aさん「家に牛乳パックあるよ!!やっちゃう!?」
ポケネコ「やるやる٩(*˙︶˙*)۶本音シメシメ」
「やるならO家とH家も誘おう」
「じゃあ明日の昼御飯にしよう」

とトントン拍子に話が決まり翌日にAさん家の駐車場ですることに♪

タープ張ってしまおうかな?とかワクワクしながら事前準備。

牛乳パックだけだと強度不足になるから工夫が必要とあったのでペットボトルで土台を作る事にしました。

上下を切り落としてから縦に半分に切り、ホッチキスでバチバチ止めます。


その上にV字にした牛乳パックを乗せて完成(予定) 水を流すので鱗のように方向?重ねかた?を気を付けてガムテープで貼ります。


翌日………。

寒い!!寒すぎる( ;∀;)夏どこいった?

急遽我が家の台所ですることに。
オシャレなカウンターキッチンじゃないから楽に台所の流しを水源に設置することができました(´ºωº`)

準備完了!!流すぞー♪





おお!流れた流れた♪ヽ(*´▽)ノ♪

キャーキャーぎゃーぎゃー言いながらの騒ぎになるかと思いきや…

子供達は必死すぎて無言(爆)

いやー、面白かった♪
めんつゆにシーチキンを入れるのもポケネコ家だけだと知りビックリしたりw子供達が食べ終わった後に親も楽しみました(๑•̀ㅂ•́)و✧

ママ友の皆様いつもいつも急な思い付きに巻き込んでしまってすいません♪ 皆さんのノリの良さが大好きです(*´艸`*)これからもよろしくお願いいたします♪  


Posted by pocket.neko at 20:33Comments(2)日常

2015年07月20日

蜜蝋ワックス♪

毎日暑いですね(;´д`)高原に住みたい…。

さてさて、ポケネコ家にきたテーブルを可愛がる目的で蜜蝋ワックスを熱帯雨林でポチっとしました♪



塗る前


半々


塗った後は30分乾燥させた後に乾拭きして仕上げます。

素晴らしい( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 水が浮います♪



テントにも塗りたくなっちゃいますね(笑)
  


Posted by pocket.neko at 11:12Comments(4)日常

2015年07月10日

メダカの水槽に新しい住民♪

こんにちは!!今朝はよく晴れて気温も上がりましたね♪明日からポケネコ家はキャンプに行く予定ですが、川の水量が気になります…(;´д`)熱中症も気を付けねば!!

さてさて、我が家では外に睡蓮鉢でメダカを飼っていますが玄関にも観賞用に小さめの水槽を置いてます。
旦那君の許可がおりたので玄関の水槽をオシャレにリニューアルしました(*´艸`*)

しかも新しい家族が増えました♪

レッドチェリーシュリンプちゃんです!!

カッコいい名前ついてますが、ようはまぁ… 「コエビ」です(笑)



エビちゃんはメダカと違い酸欠になりやすいそうでポケネコもエアーポンプを入れようか考えたんですが我が家には玄関にコンセントがない…。

ん~…。どうしよう…。

調べたら乾電池式があるらしい!!


24時間しか電池もちません。


(°Д°)少な!!


でも仕方ないかなぁ…。
と思いつつホームセンターのペットコーナーへ…。

なにこれ!!便利そう!!!!




問題解決(๑•̀ㅂ•́)و✧

無事に増えてくれたら嬉しいな♪


  


Posted by pocket.neko at 15:43Comments(2)日常

2015年06月29日

鉄のフライパン

こんばんは……キャンプネタがなんにも浮かばないポケネコです(;´д`)

旦那君が鉄のフライパンが欲しいと言い出したので葉山のクック&ダインへお買い物に行ってきました。

店内は手作りベーコン教室の日だったらしく…いい匂い(°Д°)
邪魔にならないようにささっと買い物を済ませ………ることなくじっくりまったり店内を物色してしまいました(笑)

日本製らしい


旦那君はさっそくなにやら料理開始…



????料理じゃないかも?


ちーゆ???


なにそれ??


なんか某漫画に影響されて
鶏の皮からつくる「鶏油」なるものを作ったそうです。キャンプに持っていくらしい。


鶏の皮を炒めてたらあまりにも美味しそうな匂いがしたらしく野良猫ちゃんが……|д゚)チラッ
癖になると困るのでがんばって無視しました(-_-;)


私はメダカちゃんを買い足したりしてニヤニヤする日々♪


少しラメのある綺麗なメダカちゃんです(*´ー`*)採卵したので子メダカが生まれるのが楽しみです♪

あ!ご近所ママのお家でエアコンの室外機に足長蜂の巣が作られる事件がありました(;´д`)
みなさんのお宅も気を付けてくださいね!!もちろんキャンプでも蜂さん注意です!!!!
  


Posted by pocket.neko at 20:44Comments(8)日常

2015年06月26日

キャンプごっこ♪

こんにちは♪子供達の行事やイベントを理由にブログをサボっていたポケネコです(;´д`)

先日ご近所ママさんと一緒に近所の海へキャンプごっこをしに行きました♪
ご近所ママさんは私がキャンプ沼に引きずり込んだ被害者です(笑)
「こんな良い天気なのにキャンプに行けないなんて(つд;*)」
って症状がママ友にでましたので簡単に準備して海へ出発!!

サンシェードをさっと設営♪


そんなに広い浜辺ではないので子供達は自由に遊ばせます。休日なのに空いていて他にはバーベキューが2組、あとはお散歩が数組でした。





ママ友はシングルバーナーを使いこなしていてお湯を沸かしてくれカップラーメンで昼御飯♪凄いよママ友…私はまだバーナー使いこなせないよ(;´д`)



海で娘が集めた貝殻やシーグラス


海でR君が集めたゴミ(;´д`)


なんでみんな海にゴミを捨てるの!?ってぷんぷん怒りながらゴミ拾いをしてました!!R君偉すぎる!!!!

次回のキャンプの予定は7月に青野原♪これまた「キャンプに連れてって!!」ってお願いされたので行く予定なんですが、依頼主が古い友人なので前回ほどは気合いを入れずにまったり川遊びするつもりでいます(*´ー`*)  


Posted by pocket.neko at 13:17Comments(2)日常

2015年06月07日

城ヶ島にキャンプ場?

おはようございます♪旦那君が誕生日プレゼントにほおずきか千ルーメンのジェントスが欲しいとリクエスとしてきました。
どんだけ明るくしたいんだよ…。

さてさて、今朝は早起きして三崎の朝市&城ヶ島にできると噂のキャンプ場予定地を見てきました!!



まずは朝市



混んでますね~



叩き起こされた息子は不機嫌です



今日の晩御飯にマグロの尾の輪切りを購入しいざ城ヶ島へ



早朝だったので、料金かからずに入場




。。。。。。


ここ??キャンプのキの字もコールマンのコの字も無い(つд;*)





他の方のブログでみた写真からたいして工事が進んでないような…(°Д°)




あ。でも区画分けの棒がさしてあるかな?もう一ヶ所の入口からみた写真



うーん。いつオープンなんだろ??
ってか本当にキャンプ場なのかしら???
早く出来て欲しいなヾ(´ー`)ノ待ち遠しい♪





  


Posted by pocket.neko at 07:58Comments(4)日常